忍者ブログ

catch! blog

えいがめもとひとりごと。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3月まとめ

東北関東大震災で亡くなられた方へお悔やみ申し上げますと共に、被害に遭われた方々とそのご家族へお見舞い申し上げます。
1日も早い復旧を、心からお祈りいたしております。

---

少し早いけど、今月のまとめを。
今日から帰省するので、今月はもう観たり読んだりできないので。

やっぱり長い休みに入ると1人でゆっくりする時間がほとんどないから、5本観れなかったな。
震災があったり、インフルエンザになったりで、落ち着けなかった。
”仮面の男”を途中まで観てたけど、続きは来月だ。

今月のベスト…って2本しか観てないもんな。どっちもイマイチだったから、今月はナシです。

来月のCSは割と観たいのがあったから、5本プラス今月の残り3本は観れるといいな!
PR

きみと澄むこと

【送料無料】きみと澄むこと

【送料無料】きみと澄むこと
価格:1,575円(税込、送料別)



美容院にあった雑誌のブックレビューを読んで、興味を持ったので図書館で借りてきた。
オムニバスだったから合間にちょこちょこ読めた。
ちょっと期待外れだったかな。難解な言い回しというか、神経質な感じというか、読んでて疲れることもあったり。

ガラスの脳

ガラスの脳

ガラスの脳
価格:3,591円(税込、送料別)



昔、小原裕貴というジャニーズJr.がいまして。
辞めていくJr.はひっそりと静かに去っていく中、彼だけは退所することをちゃんと発表され、ファンの前でお知らせすることができたという、伝説の人です。
その後、広告代理店に勤めていると聞いていたけど、少し前のA-studioに出てきて、元気そうな姿を見せてくれたから、かなり嬉しかったなぁ!

そんな彼の退所直前の主演映画です。
手塚治虫の漫画が原作ですが、これは漫画で読むと面白いんだろうなぁ、と…。
小原裕貴も相手役の後藤理沙も棒だから、観てると疲れる(苦笑)。美男美女だから目の保養にはなったけどねぇ。

ただ、小原裕貴の走るシーンは違和感を感じました。ちょっと変な走り方だったわ。

余談ですが、これを観た数時間後に、後藤理沙がモデルになってる美容整形の広告を見かけました。
ポカリのCMしたり、期待されてたはずだろうに…。
芸能界って世知辛いのね。

ザ・ビーチ

【送料無料】ザ・ビーチ<特別編>

【送料無料】ザ・ビーチ<特別編>
価格:1,192円(税込、送料別)



洋画はあまり観ませんが、今月のラインナップでは5本観れるかわかんないし…、と思いながら番組ガイドをめくっている時にこれを発見。
ディカプリオが出てるなら面白いかな?という理由で選びました。

自分探しや刺激を求めて旅行するということに、いつしか共感できなくなっていました。
どこか冷めた目でこの映画を捕らえてる自分がいたり。若いっていいな、とか(笑)。

理想郷はあくまでも理想郷。いつかは崩れてしまうものなんだよな。
若い時に見てたら、絶対感想変わってただろうな。

そうそう、「今月はあんまりいい映画がなくて…」と旦那に言うと「だったらいい加減”タイタニック”を観なさい」と返されました。
タイタニック好き過ぎて映画館へ2回も足を運び、ビデオまで買った!という友人がいるにもかかわらず、実は観たことないんです。
旦那が廉価版のDVDを買ってから早数年、もしかしたら今月こそチャンスなのかも!?(笑)
しかし、今月は来週から春休みに入ってしまうから、タイタニックどころか5本は観れないかもなぁ。

2月まとめ

今月は予定が詰まってたのと、観たい映画があまりなくて、なんとか5本観れたって感じ。

その中でも映画館へ行けたのはよかった。
今月のベストは“GANTZ”です。先週観たのに、まだ余韻が残ってるよ。
続編も映画館行くつもり。

悲しいことに3月もCSでいいのがなくて、ぎりぎり5本観れたらいいなぁ。
この調子なら解約も視野に入れようと思ってます。頑張れJCOM。
  

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

フリーエリア

最新コメント

[02/15 e]
[02/14 abi]

プロフィール

HN:
e
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
映画メモとぶつぶつ独り言のブログです。

タイトルは、以前やっていたものを復活させました。
”幸せを掴むために、前を向いて歩いていこう!”という思いを込めています。

えいがカテゴリの画像にはアフィリエイトを使用しています。

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

Copyright ©  -- catch! blog --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]