catch! blog
えいがめもとひとりごと。
4月まとめ
- 2011/05/06 (Fri) |
- ひとりごと |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
4月はほんっと時間がなくて、月末になってようやく観る余裕が出てきました。滑り込みで4本。でも、これだ!と思うものはなかったな。
HDDに結構たまってきてるんで、5月は色々観れたらいいな。
そして、”GANTZ”の続編観に行ってきます!!
HDDに結構たまってきてるんで、5月は色々観れたらいいな。
そして、”GANTZ”の続編観に行ってきます!!
PR
特命女子アナ 並野容子 LOVE IS OVER
- 2011/04/28 (Thu) |
- えいが'11 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
![]() 【送料無料選択可!】特命女子アナ 並野容子 LOVE IS OVER / オリジナルV |
前作が好評だったのかな?続編キター。
でも、キャストがガラリと変わっちゃったんだよな…。残念。
堀越のりの当たり役だと思ったんだけど。
田丸麻紀はスレンダー過ぎて、逆に色気を感じない。
ストーリーはつまらなかった。
見なくてもよかったなぁ。
浜圭子役の不二子をどこかで見たことあるような…?とwikipedia見たら、ケミストリーのPVに出てる人だった。
ドロップ
- 2011/04/25 (Mon) |
- えいが'11 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
![]() 【送料無料】ドロップ スペシャル・エディション |
夜中にテレビで放送してたもの。なのでカットされてるところがありそう。
品川が原作・監督ということで、ちょっと興味があって観てみた。
まぁ、それなりでした。
ただ、ヒデ役の上地雄輔の扱いは、ただの泣き要因だったのかと思う位で、そのシーン要らないよね、と思えた。
水嶋ヒロにヤンキー役できるのかな?と思いきや、金髪も似合ってるし、特に違和感なかったな。
脇役に吉本芸人が沢山出ていて、それぞれ味があってよかった。HGにはびっくりだー。ケンカのシーンでプロレス技がいっぱい出てたな。
ちなみに、森木役の波岡一喜が気になる今日この頃。彼はよく悪役になっているんだけど、大阪の公立高校でも指折りの進学校、そして早稲田卒だそうで、ギャップの違いも魅力的。
仮面の男
- 2011/04/25 (Mon) |
- えいが'11 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
![]() 【送料無料】仮面の男【Blu-rayDisc Video】 |
お正月の映画特集を録画したものを今更観ました。
これは公開当時観に行って(近所の小さな映画館で”シティ・オブ・エンジェル”との二本立てでした)、番組表で見つけた時に懐かしい気持ちになり、また観たくなったんです。
仲間の大切さ、絆、信頼…昔の私は大いに感動して、しばらく余韻が残ってた記憶があります。
今の私も、同じ所に感動したけど、余韻が残るほどではなく…。きっとこれが汚れた大人になった証拠だ(笑)。
日本語吹き替え版だったから、声優チェックが好きな私はうはうは(笑)。ディカプリオの吹き替えは沢山の人がやってるそうですが、これは草尾毅でした。
なくもんか
- 2011/04/25 (Mon) |
- えいが'11 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
![]() 【送料無料】なくもんか 豪華版 |
ようやくゆっくり映画を観れるようになってきました。
これは金曜ロードショーで放送されたものなので、結構カットされてるんじゃないかな。
泣いて笑って、相変わらずのクドカン節炸裂。
某刑事ドラマのパロディには笑ってしまった。
心が温かくなる映画でした。